Top
RAKUGAKI


FDN109

2021/08/15-2021/09/26

maruman CROQUIS SM-100

漫画のプリプロダクション(設定・ネーム)が増えて来たので一部省略した公開になります。

今回は全51枚+α

なんと1985年のらくがきが収録(*^_^*)


拙作自転車ツーリング漫画(実はアウトドア何でも漫画)Go a Head!シリーズ

ネーム開始したのでトップもそのイメージボード。

函館から中山峠通って日本海へ抜け、遠くに江差が見えてきたカット

自分が撮影した膨大な量の写真をモディファイして使ってます。

Googleストリートビューは一切参考にしておりません(・`ω´・)ノ

もっともリアルな旅の下見には使ったりするけどな。作品には一切参考レベルでも使用してません(・`ω´・)ノ


1枚目の続きネタ。かもめ島に到着。キャンプ場は無料で水・トイレも使えるのだが高台にあるので荷揚げが大変。しかしかもめ島から見える景色がまたいいんですわ〜(*^_^*)


Go a Head!シリーズ再起動させるので、リハビリにまずは荒川下流編をやろうかということでまず設定。

ヒロインまきちゃんの愛車はシクロクロス改造のツーリング車。日帰りでキャンプ装備いらないので上の装備で荒川CR経由で葛西臨海公園往復100kmツーリングをさくっとこなしますヽ(゚∀゚)ノ

figmaとか参考資料見ないでてきと〜にやると、腕の長さが足りなかったりキャラ大きくなったりするんですよ。Go a Head!3をやるときに対比用に設定描いてるんですね(*^_^*)


<Go a head! 2.5・2018>

んでこれが設定。

ゆるキャン△見たショックでシリーズ3作目をがっつりリアル目に作る為に設定から起こし直してこれまで舞台を完全フィクションにしてたのを、リアルな場所に変更した。

無料本の原稿は自転車・キャラ・テントをレイヤーにして合成してるから

アイテム別の設定画としてはこれが初公開となるのか。

主人公のまきちゃんは160cmで見たとおりタイヤ径700cだとぎっりぎり。実際サドルはぎりぎりまで落とすだろうな〜

一応メインで扱うのでデザイン起こして著作権対策やってるんですよテントはまんまだけどヽ(゚∀゚)ノ

ゆるキャン△でもムーンライトそのまま使ってるから大丈夫大丈夫、ただしロゴは替えておく。

ちなみに同人原稿はスキャンしやすいA4サイズでここは一応統一スケールなんで、らくがき帳がいかにデカイかわかりますヽ(゚∀゚)ノ

あと、やっぱりこの数年でらくがき等進化したの、このシリーズ描いたからだと改めて解ったわ。

そりゃこんな事やってたら嫌でも描けなかったものが描けるようになるわけだヽ(゚∀゚)ノ


これはこういう元ネタの写真等があるわけではなく、まず左の少女をてきと〜に描き始めて小径車のカタログ本を見ながらデザインをモディファイして少女に合わせるように描き進める。

だから少女のサイズが大きくなってるんだよね。まぁ今後地味に修正していくけど。

タイヤから地面が生えてくるので、生えた地面からさらに後ろの自転車と少女を生やしていく。

ここらあたりで全体の空間とかもイメージ出来てくるのでそれも入れていく。

一番いいのは大ラフではじめて顔の大きさとかを最期に煮詰めればスケールの対比もしっかりするんだろうけど、そこは面倒なのでいい加減にやってる。

大体イメージでやると圧縮気味で空間が出てくるので何度もやって空間広げていく感覚身につけた方がいいかも。

あと影はソフト演算出来る様にただ今実装中ヽ(゚∀゚)ノ

写真の模写含めてそういうの見ながらやると、逆に見ないと画を起こせなくなるんだよな〜

ぼくの場合正確さより雰囲気優先なの。


FDN59からとあるけど、ネタが無くなると過去のらくがきをリメイクしたりしてお茶濁す。

にしてもなんか田崎さんに似てるなこの娘。

いや動物のおしゃべりに劇ハマってしまったの(*^_^*) で、今芋づる式に神仙寺漫画にハマってるという(*^_^*)

あと、わんこはダイソー置物わんこから犬種替えたりのモディファイしてたりする。

既に何度も書いてるけどぼくってまんまとかそっくりとか正確とかやると消耗するのでてきと〜にやってますヽ(゚∀゚)ノ


<FDN059・2006>

そんなわけで元をスキャンしてみる。

サイズはmarumanのSで面積はLの半分程度。持ち運びが楽ちんで実家帰省等にはよく使ってたな。

こっちは目つききつめの娘だね〜

田崎さん風の髪型はリボンも同じと。もしかしたらファッション誌等参考があったかもしれないが20年近く前の事はメモでもしなければ覚えてません。


これはヤンジャン04年25号の表紙の模写をしたFDN054.5からのリメイクというなんかもう何だろうヽ(゚∀゚)ノ というわけで出典元は記録されてるがさすがに今更持ってない_| ̄|○


<FDN054.5・2004>

そんなわけで折角だからスキャンしたよヽ(゚∀゚)ノ

模写したとき胸削ったくせにリメイクする際に13さいのおっぱいちゃいぽ〜(*^_^*)

と付け直すのは・・・ヽ(゚∀゚)ノ

リメイクの際は脳内に蓄積された13さいの_| ̄|○

いや実際10年20年とらくがき続ければ脳内アーカイブスにはヽ(゚∀゚)ノ

過去のらくがきと並べて、なんだよまだまだ行けるじゃんとか思っても

今の世の中明日ちゃんとか着せ恋とか素人なんて追いつけないヤバイレベルだからな_| ̄|○

でもまぁ自分で好きなようにらくがき出来るようになってるのは事実らしい。

ちなみに左は模写で、右は左をモデルに描き起こし。


ソファと少女とクマちゃん

例によってキャラ大きくなってるんだけどまぁいいかヽ(゚∀゚)ノ

うしろにちらっとあるのはユッカ。ユッカの資料は目の前にいつもあるのヽ(゚∀゚)ノ


ああ、山に行きたい・゜・(ノД`)・゜・。

そんな感じで出てきたのがコレ。

こういうのはリアルで山歩きしてるから、記憶、いわゆる脳内アーカイブスからてきと〜に持ってくるのですよ。ザックも資料なんて見なくたってやっぱり記憶に蓄積されてるからな。山の本(下描きで頓挫)でもザック描いてるというか、ちゃんと描くとそれが頭の中に入るからそこから引き出すだけ。

だから、経験して一度以上出力しているネタに関してはいちいちググった画像をトレースやコピペするよりこういうのはずっと早く簡単に楽に出来るんですわヽ(゚∀゚)ノ

勿論仕上げ等の段階でもう一回資料の確認も必要だったりもするんだけどな。

だが、わんこやぬこは資料本見てます。まだまだ修行が足りないねぇ・・・


これは海外の子ども服のカタログ本のみじゅぎ写真からモディファイ。

お腹の微妙なPOCO具合までがっつり再現(・`ω´・)ノ

元と比較するとかなりいじってるね。みじゅぎのお魚柄もアレンジして再現してるわ。

元は手を伸ばしてるポーズなんだが、こっちはビーチボールを持たせてる

勿論座ってる少女は勝手に湧いてきます(*^_^*)

まぁこのくらい変えまくらないとな〜面白くないじゃん。

このままイラストにしても問題無いけど柄だけは直さないとあかんなというレベルなのでここにメモっておこう。


そしてこれが上のみじゅぎ少女のモデルにした同じカタログの少女を服装込みでモデルとして使ってる。

アングルも全然違うしそもそも傘なんて持ってないしわんこも勝手に湧いてきてるしヽ(゚∀゚)ノ

傘が連想されてるのはそのカタログの表紙が傘を差してるからだろう。

あと実際にわんこ飼ってない事による勘違いのひとつが、首輪にリード付けてるんだけど、固定観念でリード付けてる箇所が必ず下に向いてるのよこれまでのらくがき見れば解るぜ?

これは違和感無いんだけどずっとやってたな〜_| ̄|○

動物のおしゃべりのおかげでわんこ散歩に必要なアイテムとか、自分の散歩中の観察等で気付いた事とかもだんだんと入ってくるんだけど。

結局如何にリンクを増やしていくかなんだよな。


イングリッシュガーデンの本とか見ながらてきと〜にらくがき。

あっちは地震が無いのかかなりいい加減に積み上げられていて結構びっくらこきますよ。

服はファッション誌等からてきと〜に。

クマちゃんは一体なにものなのかわかりません。勝手に湧いてきますヽ(゚∀゚)ノ


あ〜もう辛抱溜まらんとまた描いてしまうのですね。

これはぬこが見て見て〜頑張ったんだよヽ(゚∀゚)ノと獲物を見せにきたって感じで

少女の方も慣れっこという所なんだろうな。


またネタがないと過去のらくがき帳引っ張り出してらくがき。

ついでだからと081はぽぷり本で作品になってない企画が2本ほど入ってるので全Pスキャンしておきました。

いちいち引っ張り出すのも面倒なんだよな。

スキャン済みのらくがき帳は奥の方にしまいます。


<FDN081・2011>

コレが元。同じサイズのらくがき帳とは思えないよな。下のは下のでええんじゃないか?なんて思うのですが。リメイクとは芝居とか背景とか違ってるし。

下のはスクールで勉強中。上のはわんこいるしでちょっと謎だよなヽ(゚∀゚)ノ 故にイマイチとツッコミ入れてるんだろうね。この081の前半が帰省中〜震災で東京に戻れなくなって暇だからと延々らくがきしてたという。詳しくは画像内コメントで。


お風呂の日という事でお風呂ネタ。これも風呂桶のサイズ小さいな〜

結構風呂の資料本も集めてるんだけど、あっちは完全防水タイプから床濡れたら大変タイプまでいろいろあるね。当然トイレやビデもあったりなかったりで。

わんこはダイソー置物わんこからだな。

ぼくの場合完全に一致なんてさせる能力が無いのでヽ(゚∀゚)ノ

ていうか似せるのがめんどくさい。


これはsesameとか見ながら、そこから思いついた物を脳内で合成して出力した感じだな。

ぬこは勝手に動き回ってるのでこういうポーズが資料にあるわけでは無いよ。

それでも変なポーズばかりの写真集とか細部参考用等に揃えたよ(*^_^*)


海外の紀行本とか見て思いついてその風景をネタにしつつまんまやるのはめんどくさいのでてきと〜にいじって色々付け加えていくといういつものやり方。

この場合少女とかぬこは勝手に生えてくるのでそれをてきと〜にいれるだけ。

もう一個足りないと自転車付け加えて出来上がりヽ(゚∀゚)ノ


これもいつものだね〜

さすがに毎回ぱんつもアレだしとズボンにしております。


拙作Goahead!荒川編からまきちゃんのお昼ご飯ネタ。大体お昼というか休憩は岩淵水門で一度。メインの休憩が葛西臨海公園。

帰りは柳のある所で次が光が丘公園かな?

荒川CRは水場とトイレがちゃんと整備されてるのでいいんですよ。

ちなみにまきちゃんはとっても貧乏なんで食事は全て持ち出しヽ(゚∀゚)ノ

バイトで稼いだカネが面白いくらいにアウトドアグッズと輪行費用等に消えていくからな。


みじゅぎのおしり。特に資料等は無かったかと。


いつもの自転車。自転車は小径車本等を見つつアングルはいつものように適当に。

背景のラフも多分石神井川とかの小さい河川の脇道をイメージしてる。

それにしても昔はラフでもここまで行かなかったよ〜やればほんと、なんとかなってくるものです。


勉強中という感じでイメージをてきと〜にらくがきる。

例によって少女服関連の資料を見たりしてた気がするけどこういうポーズ等があるわけではない。


ぱんつとぬこ

例によってこういうポーズの写真とか・・・あるわけないじゃん・゜・(ノД`)・゜・。


いつものなんだけど、走ってる感じに。


画像内コメントにある通り。

空間イメージはツーリング等で立ち寄る所沢航空公園の池の脇あたりの雰囲気だな。

らくがき帳に元が・・・という画像内コメント。今後公開中のらくがきがラフ元で色が付いたりクリンナップされる可能性はあります(*^_^*)


KPカタログを見ながらいろいろとモディファイしつつやってみましたというパターン。

KPの少女服は襟付きがあんま無いんですよ丸首中心。かご持ってる描写とか少女服カタログによくあるパターンにぬこ入れたり脇にぶさわんこ入れたり(*^_^*)


定番路地裏ネタ。まだわんこの首輪からリードが伸びてる位置がおかしいままだけど直さないよ今後直していくけど。

100均ネタは珪藻土の卵台は重宝してますよ。昔の小型冷蔵庫は卵台が標準だったのだけど、最近のは無いんだよね。80年代は100均アイテムはほんと、少なかったからな。当時はバッタ物(倒産した会社等の商品)も多かったな〜 今は整理用のアイテムが充実しすぎてほんと、貧乏生活者にとってはパラダイスみたいな良い時代ですよ?

ただ、見栄張ったりマウント取ろうと思うと地獄だろうな_| ̄|○


連続してこれも_| ̄|○

首輪じゃなくて胴輪にもチャレンジしないとな〜とかまぁそういう世界なんですわ。


服からして浜辺だなとかもうなんも考えずに少女かららくがきしはじめるというヽ(゚∀゚)ノ

一人目を描きつつ全体像を見いだしていく感じ。

水平線はもっと低かったのだがどう考えてもこの位置だよな〜と。


みじゅぎと砂浜。砂浜で前を見てるその前には海があるから反対側には多分こんなのがあるんだろうと推測しててきと〜にらくがきる。

テトラポッドがあるって事は、遠浅の海岸で満潮時にはそこまで来るんだろうな〜とかなんとかヽ(゚∀゚)ノ


なんとなく少女とわんこの関係性から庭なんだろうな〜と

演芸用のアイテムを小物で入れたりしてみる。


またキャラが大きくなったのと、自転車が横詰まった感じでタイヤ半個分ホイールベース伸ばさないと駄目だな。

いやまぁシン・コロでいろいろ暇になってらくがきやって、後で見てあ、ここ伸ばさないととかそういうチェック事項作って次にそこを重点的に修整して行ってるんですよ。

ぼくの場合枚数重ねるタイプ。一旦距離置かないと煮詰まっちゃうんだよね。


高台から眺める少女

ネタが無いとき過去のらくがき帳見てネタにするのだけどこれもその一枚。

下のがその元ネタ

なんか全然違うじゃんってだからぼくはこれを”モディファイ”と呼ぶ事にしたんだわ。もっともアングルは同じだけどね。

下で少年が見ている物がなんなのか?という事でそれをぬこにしたりとか背景を付け加えるとかこういうアレンジが楽しいんですよ。

元が自分のだからアングル同じだけど、他者の作品だったらアングルから別モノにしていくだろうな。

右のぬこはイメージだけで描き起こして見た。だいぶマシになったけどまだまだだねぇ・・・


<FDN041・1988>

元ネタ。ついでに041スキャンしたんだが、年代物は紙の状態によってはゴミ取り大変。この時期は背景ガンガンにやってましたよ頑張って。でもこれはいい頑張り。

でも、いつの間にからくがき帳から背景(世界)が消えていったんだよな〜

97年あたりから復活したり消えたりで、徹底的にやり直してるのがこの2〜3年まぁ同人誌作品やってないからだけどな。

世界を描くのって結構大切でした。


<FDN041・1988>

ついでに041はなかなか良い感じのらくがきが多い(多くがイラスト・カットに採用されてる)のでそのらくがきと完成されたイラストを乗っけてみるよ。

これは当時としてはかなり気合い入った一枚で、今はこんくらいなああんま頑張らないでも出来るぜヽ(゚∀゚)ノ とは言えちゃう奴だな。

ちなみに、へたくそとか言うのは良いんだけど、「自分も出来る(・`ω´・)ノ」とイキった場合は実力で証明する必要があるので、そういう発言は要注意。まぁもっとも証明出来れば問題なしヽ(゚∀゚)ノ

実は今日描いたらくがきが見ても無いのに見て描いたようにほぼ一致してしまう恐ろしさ_| ̄|○

歳喰っても好きな構図は変わらなかった・・・でもなんでかようじょになってます(*^_^*)

下の方に件のらくがきを収録してみました(*^_^*)


<Карандащ 2・1989>

これがその完成版

このHPでも公開中のカランダーシ2から原稿サイズのスケール合わせるために再コンバート。

レイアウトが縦長になったので上の空間を埋めるカーテンとか小物の配置も変更して今なんてそんな事意識すらしたこともない消失点なんてあったんだ〜とそれをずらして、男の子を追加してるのもぼくらしい。

ちなみに家具の資料は見てるんだけど、あとは結構独自にやってるというか、今とやり方は変わってない。むしろ今この時期に原点回帰してる感じ。

自分の世界に良くも悪くも引きこもり、遊んでいるイメージを外に向けて伝えたいという純粋な感覚・パッションがこの頃の作品にはある。そして、一度完成してるんですよこの頃のって。ただ、それに本人は気付いてないんだよね。

今のぼくならもっとこういう画を描きまくれ(・`ω´・)ノ とか当時の絵柄絶賛してあとはしょーもなくても日常漫画でいいから〜とにかくテーマとかどーでもいいからてきと〜に漫画にすればいいんだよ(・`ω´・)ノ

とか言えちゃうんだけどな。

もっともこのままでも歳喰うと維持出来ずに枯れたり腐っていくんですが_| ̄|○

創作の厳しさって実はここで、如何に好奇心を広げて世界や人間を心の中に受け容れていけるかだったんですよ。

哀しいかな人間は当時の時代の流れに巻き込まれて流されてるって部分あるんだよね良くも悪くも。そこをぼくみたいなタイプはマイ・ペースでコツコツ描きためて行くしか無かったのです。

あれですよ、謎の仮面のコーチになってってそれドラゴンナイト4だから〜ヽ(゚∀゚)ノ


<FDN113・2022>

らくがきってるうちにそっくりになってしまったというのがこれ。

トレスどころか見ても無いし思い浮かべても無い。

なんかこれ・・・既視感がヽ(゚∀゚)ノ い〜や〜最期までやっちゃおうヽ(゚∀゚)ノ

とかいって出てきたのを見比べると_| ̄|○

今は明らかに頑張ってませんヽ(゚∀゚)ノ

なるべく無駄の無いエコならくがきやってるのがよくわかります〜ヽ(゚∀゚)ノ

気合いのかけらもないんでんがな〜

ていうか、気合いを見せたいわけじゃなく、少女の日常を見せたいわけだから。ここ忘れる人多過ぎ。

あと、これぱんつ見えてます(*^_^*)

ここだけは譲らないぜ(・`ω´・)ノ

最近は今の作品群も大好きになれたので、好きであれば古今東西なんでも受け容れちゃおうヽ(゚∀゚)ノ とやっとるわけで、でも結局自分の原点はココラヘンなんだな〜と再認識させられました。


例によって昔のらくがき帳元ネタにしてみた奴なんだが、らくがき帳の紙がプリントアウトされた用紙のしかもプリント部でスキャン出来ても掲載不能_| ̄|○

いや当時は紙があればなんでもいいや〜ヽ(゚∀゚)ノ とかで100均らくがき帳の安い紙だと酸化しはじめてたりシミが出たりで_| ̄|○ 同時期の150円で良い紙使ってるのは綺麗なんだよね〜

まぁ30年以上も保存してる奴なんて普通いないんだけどね。


拙作Goahead!奥尻編のネーム。

これは奥尻島周回終盤。ほぼB4サイズのスケブにB6で4ページ分入れてるわけで、全体的なページ割りとか見開き構成とか大体の流れを掴めるのがやってみて解った。

あと、このシリーズは必ずゴーアヘッド(・`ω´・)ノ と主人公に言わせることにしてるんですよ。

これのおかげでネーム苦手なぼくもさくさくと荒川編・奥尻編とラフ・ネーム描いてしまったのが意外だったな〜

もっともこのシステムは1ページに複数ページのラフな構成入れるというなかせさんのネームの作り方の応用なんだけどな。

人間、やり方変えた途端にすぱ〜っと流れ変わったりするから、らくがきでもネームでも、詰まったらやり方から見直して見ると良いかも知れないぞ。

他人のやり方をパク・・・いや参考にするのもいいというか実際やって効率化出来たし。

人間、どこでスイッチが入るのかほんと、解らない。


いつもの。ようじょとわんこうしろにキックボードで雰囲気出してみる。

あとカワイイ顔並べても駄目なんで、変顔にしたりもする。


やってみたらイマイチだった。でもやってみるのが一番大事。らくがき帳はいろんな事試す場所でもあるんですよ。


これもよくらくがきるパターンの奴だな〜

服もジャンスカだし何かしら資料とか見てるわけでも無い。


自転車ネタ。スケールのバランスや対比をだんだん気をつけるようにしてきたという所。

でもまだキャラ大きいな〜子供用自転車ならいいんだけどな。


ソファとジャンスカ少女とわんことクマちゃんというぼくの定番アイテム欲張りセットヽ(゚∀゚)ノ


小径車と少女とわんこ。

このついんて少女はロージーちゃんといいます(*^_^*) ぼくのツインテキャラはこの程度が一番バランスが良い。

あと、名前付けて親馬鹿になるくらいじゃないとキャラは育たないと解ったよヽ(゚∀゚)ノ

恥ずかしいと思ったら負け。


ドローンと少女。今ならもうこれ日常的なネタになるけど、元がらくがきられた1985年なんてファミコンが出始めた頃だからな。

で、この少女は拙作リップルズ・アイランドのリップルになっていくのだが・・・

なるべく元のテイスト残してるけど、ロングパンツはアレだしで短パンに。当時はTシャツは”in”だったんだね〜とか何もかもみな懐かしい・・・

あと、下にある元ネタの男の子が女の子に、ぬこも当然追加されます(*^_^*)


<FDN026.5・1985>

遂に20番代のらくがき登場ヽ(゚∀゚)ノ

これはペン入れ&カラーインクのテストでソフトで着色したものではないのですよ。でもなぜかこれだけカラーインク。なるべく再現するために原画の雰囲気残してます。あとこの26.5ではじめてmarumanのスケブ使ってる。

ぶっちゃけこれでいいんじゃねヽ(゚∀゚)ノ とか乱暴な事言うけど、FDN050のやつよりかわいいと思いません? この頃あたりから良い感じの芽が出始めて、迷画座始める頃にかなり良い感じになるのに90年代入って一番魅力的な部分が欠落していくという_| ̄|○

上手くなるんだと精密?な模写繰り返してリアルにしてこれでいいんだって良いわけないじゃんふざけんなっての(・`ω´・)ノ 頑張った自分を見てなんて誰も見ないからそんなのいらないから〜(・`ω´・)ノ

詳しくは今後増設されるFDN050コーナー見てねヽ(゚∀゚)ノ

もっとも定期的にリアルになって戻してと繰り返してたんですが。

上のらくがきは要するにこの頃のテイストに近づけてるんですよ。

でもさ、この頃夢みた二足歩行や空を飛ぶ小型ドローン全部実用化されてるんだよな。

それに、確かこの頃だったかメガゾーン23のIIIあたりで出てくるキラードローンなんてまさに今の悪夢そのものだ。


<FDN024・1985>

そんでもって画像内コメントに(FDN)24のコンビとあったので該当のらくがきをスキャン。

このままだとパヤオぽいよね〜。なんかジブリはこういうのやればいいんじゃないかって結局それやったのが劇場版ドラえもんやらクレしんなんだよな。今考えればクレしんはLGBTネタやポリコレネタをパロディとして取り込んでいたなヽ(゚∀゚)ノ

あと名探偵コナンもこういう方向性の日常の冒険ネタなわけで、結局こういう需要はあったりするんだわヽ(゚∀゚)ノ

実は一番難易度が高いんだけど_| ̄|○

で、ただのポニテじゃだめだ〜じゃあどうしようかと出てきたのが・・・元ネタは「記憶にございません」ヽ(゚∀゚)ノ

要するに、ぼくは一度上手い画を描くことを放棄して、こういう絵柄ならどんなポーズでも空間でも下手くそなりに出来る様にしたんですよ。

要するにこれがぼくのデッサン人形(*^_^*)

簡易的な立体を頭の中でくるくる回せるタイニー3Dソフトがあるのはこの頃からなんでというかソフトの能力ちっとも進歩してませんがヽ(゚∀゚)ノ

だから絵描きの人とは根本的に描き方が違うんですよ_| ̄|○

未だにこの描き方の延長でやってるわけでヽ(゚∀゚)ノ

ふつーはこういう絵柄で固まるんだけど、なんでかどーしてか050みたいな流れを経由して今に至ってるわけですよ。

個人的にはリアル側に一度ブレてる分、ぶっちゃけ助かってるんですけどね。


いつものみじゅぎ

サングラスとか葉っぱとか、手持ち無沙汰を誤魔化してるだけなんですけどね。

少女のビキニはこのくらいが一番好き。マイクロ過ぎるのは・・・なんかかわいくない。ちなみにsesameの夏号あたりはこのくらいのみじゅぎ普通にあります(*^_^*)


らくがき始めたらなんとなく淋しげに・・・なったのでバックもそんな雰囲気に。

雲とかもこのくらいのラフだったら脳内アーカイブスから持ってくるのよいちいち写真見るのめんどくさい。


少女ペアとぶさわんこ

sesameとか眺めつつあっちからこっちから服装をとっかえひっかえ着せてる感じ。

背景とかパースとかズレていても気にしないヽ(゚∀゚)ノ

こぎびらきを見て以降小型犬に脚伸ばさせるのが好きになった。

スカートの中の脚はラフだと入れるというか普通入る。仕上げで消さない関修一氏は神とあがめています・゜・(ノД`)・゜・。

歳喰ってもペリーヌの太股とかふとももとか・゜・(ノД`)・゜・。

最近出てる画集は全部買ったよ(*^_^*)

そ〜いえば高校時代、らくがきの師匠に特定の絵柄をベースにしろと言われて関修一デザイン画風にしたかったがペリーヌ好きだとは言えずにパヤオにしてしまったの_| ̄|○

まぁ結局 下に乗っけてるFDN026.5(の表紙)見ての通りで似てくるわけですが・・・90年あたりに二人のロッテのキャラにそっくりになっていったな〜(*^_^*) 日アより東京ムービー作画の関キャラてのがぼくらしい(*^_^*)


公園でランチネタ

いつものだねぇ・・・自転車はあどりぶで入れた。


FDN026.5ネタが続きます。たまに引っ張り出して模写というよりモディファイしてやってみてるのですよ。

大体ただ座ってるだけの奴とか多いんで、ようじょやぬこ加えてます(*^_^*)


<FDN026.5・1985>

そんなわけで元がコレ。迷画座初期のイラスト・カットにもよく描いてたな〜

両面にらくがきがあるので修正してゴミ取りしても透けちゃいます。

こんな黒歴史ノートみたいなの恥ずかしくないのか?と言われそうだけど、むしろ恥ずかしいのは050あたりの俺は他の連中とは違うんだ俺は頑張ってるんだ(・`ω´・)ノみたいにイキってるくせに中身空っぽのらくがき(・`ω´・)ノ

こういうかわいい絵は大好きすぎてコミケでも探してるくらいですよなかなか無いんだけどな。


で、みじゅぎでやってみたが・・・

これはバストアップの方はイマイチだな。

で、数年後それを見て直したやつらくがきったりするわけ(*^_^*)


<FDN026.5・1985>

当然元ネタもみじゅぎあるんですよ〜(*^_^*)

らくがきよりコメントの方が青臭くて恥ずかしい_| ̄|○

当時というかこういう頃って身体のラインやぶっちゃけ裸描いたりそれを見せたりするのって恥ずかしいんですよ。

そんな事言ってる暇があったら股間もっと描きやがれヴォケ(・`ω´・)ノ

いちに股間ににおしり、さんしがわきであと全部おっぱい(・`ω´・)ノ

迷わず描けよ描けばわかるさと一休さんも言ってるじゃ無いですか?

個人的にはこういうボーンというかデッサン人形みたいな芯で好き勝手ポーズ取ったラフがあって、それに肉付けしたり修正出来るといろいろ美味しいと想います。

ちなみに男も大体同じで、男はおっぱいの代わりに筋肉になります(*^_^*)

しつこいけど、「恥ずかしい」と思ったら負け!

むしろ恥ずかしいと思う事を表現してみるべき(・`ω´・)ノ

当然公開出来そうに無いのは出さないのよ。ぼくもやってません。


<FDN026.5・1985>

ぎゃ〜かわいい〜(*^_^*)

というわけで恐れ知らずと言われようが珍しいカラーでもあってうpするよヽ(゚∀゚)ノ

もうまんまペリーヌの”陽”のオーラがはちきれんばかりですが若いっていいねぇ・゜・(ノД`)・゜・。

こういうのと比較すると上の最近(2021年)のやつは全然駄目です_| ̄|○ なんつーか良くも悪くも落ち着きが出ちゃってるよね。

いや、出るんですよそういうの。

それにしてもらくがきや絵の面白さ不思議さは、当時のパッションや想い、感情を写真の様に紙に定着出来ることです。

だから恥ずかしくても処分しないことをオススメします。捨てる前に全部スキャンしようぜ(・`ω´・)ノ


ゴーアヘッド奥尻島編のサプライズはこのおねーさん(*^_^*)

2019年江差キャンプツーリングで出逢ってまともに話せたのは撤収時の画像の場所で1〜2分だったがリアル・しまりんはいたのだった(*^_^*)

キャラが大きくなったのはバイクと装備だけ撮影許可貰って撮影したからで_| ̄|○

おねーさんは忘れないうちにらくがき帳にちょこっとらくがきっておいたんですよ〜

そんでもって奥尻編は島から戻ってかもめ島キャンプするときに出逢ったという設定になるんですよ。まさにフィクションの醍醐味ヽ(゚∀゚)ノ

この元ネタ、嘘松と言われるだろうからうpする予定なかったんだが過去のらくがき載せたらリミッターぶっとんだヽ(゚∀゚)ノ

信じるも信じないもあなた次第です。

ただ、アウトドアは何かしらサプライズあります。これだけは断言しておくよ。

迷わず行けよ行けば解るさの世界なんですよ(*^_^*)

新規オリデータというのは駐車場にあった同型車の撮影をしてあるので作品で再現は可能となった。数カットだけだから問題無いし、まぁ許諾取らなくても漫画に出せるからな。

おねーさんも嘘松かもしれないしフィクションだから大丈夫でしょう(*^_^*)

モディファイ(アレンジ)するとはいえモデルを使う場合の鉄則は、絶対に悪い様には描かない事。これ守っていれば大抵はなんとかなる・・・はず。


これはネタ思いついてかららくがきしてる。

手前のユッカらしき鉢植えはうちの部屋で目の前にあるユッカをてきと〜にモディファイしてる。


<FDN052.5・1996>

ユッカと言えば、なんと、購入から時間が経ってないユッカのスケッチがあったヽ(゚∀゚)ノ

95~96年は見るもおぞましいらくがきとすら言えないぼくちゃん頑張ってますパフォーマンスのものしかないの_| ̄|○ そのくせ根本的やる気無い鬱オーラがあるので本当にイヤというかこの時期は日付表記すらやってません_| ̄|○

そのなかでこれだけはよくぞ描いてくれたぞグッジョブ自分ヽ(゚∀゚)ノ

でもやっぱり生ぽさあるよなこのらくがきから伝わって来るのって。

こういうスケッチ、特に思い入れのあるものとかのスケッチは大切だと思うぞ。

写真とまた違った記録になるし、当時はフィルムカメラの時代だからなおさらだ。

前のアパートで観葉植物いろいろ育てて失敗ばかりで、丈夫なサボテンくらいしか生き延びられなかったが結局一番育ったのがこのユッカでした。

おかげで新しいアパートに引っ越したらベランダ内から部屋置きで、オサレな部屋になったとさヽ(゚∀゚)ノ


いつものぱんつ(*^_^*)

後ろの自転車は子供用自転車ぽくやってみました。

ぬこは相変わらずてきと〜です。


リアルツーリングでは夜に入って上のらくがきの看板前で逢って挨拶だけして朝の撤収時にちょっと話せた程度だけど、漫画では当然ガールズトーク(*^_^*)

社会人のおねーさんと就活サボってるまきちゃんの会話をどーすんのか?というのが悩みどころだけどな。

そんなわけで21年秋頃にらくがきられたものもおしまい。

解説が駄文?いいんですよ好きにやってるんだしヽ(゚∀゚)ノ

こういう過去とリンクしてるらくがきコンテンツってありそうで無いんですよ。

個人的には面白いと想ってるんだけど、まぁロハだし自己満足だし(*^_^*)

何かしらリクエスト等ありましたらBBSまで。

〜現BBSは22年7月で終了ですがどこかに存続予定〜

SNSではサークル運営のためにやる事はあってもこういう事は一切やりません。


RAKUGAKI


TOP