◇Top◇
RAKUGAKI
FDN111
2021/11/14-2022/01/05
maruman CROQUIS
SM-100
今回もワンパターンな少女とわんことぬこに自転車ヽ(゚∀゚)ノ
いつもの少女とぬこ。
座ってるポーズばっかなんでメリハリ付けて階段とかよくやります(*^_^*)
基本このらくがきコーナーの文章は日記掲載時の文章に手を入れてます。
掲載された2022年4月とアーカイブ化した2023年3月ではAI画の登場〜浸食と歴史的転換点になっているので当時自分のらくがきがトレパクと違うのだこれは脳内学習〜脳内アーカイブすから出力しているモディファイ(造語)なんだ(・`ω´・)ノ
と熱く語ってましたが・・・
AI画と学習〜出力の原理は全く同じだったのです_| ̄|○
だからぼくはAI肯定なんです(*^_^*)
これ否定されたらもう何も出せません_| ̄|○
詳しくは下記のコメントでも触れていきます。
いつもの自転車ネタ。例によってキャラが大きいんだけど、あんまり気にしても仕方ないかな?と思う様に。もっと自分の思うイメージに忠実にやった方がむしろいいのかな〜とか思う様になったぞ。やり過ぎると手癖になって奇形化する諸刃の剣だけど。
あとは最近やってるのが影の実装。ソフトレンダリング(自分の頭で計算)なんでいい加減だけど、これまた散歩時の路上観察と平行してやっていけばそのうち・・・ まぁ正確にやらんでもてきと〜でいいんだが、いざというときはフィギュアにZライト当てて出来た影をモディファイすればええのよ〜著作権とか問題無いしヽ(゚∀゚)ノ
右上わんこは模写。わんこ写真集はもうめっさ増えたし100均わんこも多い。
これはFDN110でやってた企画ネタの続き。やっと変更したヒロインのイメージというか行動パターンが解って来たので復活させようかな〜とか言う感じだったりする。
アサイラム映画を作ろうというのは、90P前後の読み切り長編(同人誌なら長編に入ります)B級いやZ級映画テイストの漫画をやろうという企画の話。今はアサイラム漫画を作ろう(・`ω´・)ノ というネーミングになったけどな。
この場合肝心なのはわざとそれっぽくするんじゃなくて、作り手はできる限り真剣にやる(・`ω´・)ノ という事。ただし意識高い系は駄目(・`ω´・)ノ 出来れば無印のターミネーターとか、低予算でもスタッフがガチで面白いの作ろうぜ(・`ω´・)ノ という感じだな。
SFならやっぱりトラックボールでしょ〜というか、ぼく自身がトラックボール派。ロジクールのM570が電池やドングル等トータルでの使いやすさが突出してるので愛用してます。
眼鏡っ娘(*^_^*) といってもKP(少女服のカタログ)のモデルの娘は眼鏡っ娘じゃないんだけどな。それにしましまタイツはこの号じゃなくて別の号なんですよヽ(゚∀゚)ノ もう、跡形もありません。念のために引っ張り出して確認したよヽ(゚∀゚)ノ
つまり、こんな写真はこの世に存在してないのですよヽ(゚∀゚)ノ いかにも模写したように見えるけど。
モディファイはここまでやってやっと使えるという一例。
・
上の文章書いてる2022年4月はまだトレパクイラストレーターが糾弾されてるような牧歌的な時代でした_| ̄|○
2022年夏頃から始まったAIイラストが全てを塗り替えるのに半年もかからなかった・゜・(ノД`)・゜・。
AIイラストは基本、AIがネットにある画像を学習して、特定のワードで生成していくという身に覚えがありすぎる機能で出来上がってる。
実はぼくがらくがきでやっている出力方法である
モディファイ=AI学習の出力
同じ原理なんですよ。
上のらくがきも様々な少女服のカタログ等を学習して特定ワード=お題で脳内出力したのがこれ。人間が出力してるからAIじゃないというけど、原理は全く同じ。
つまり、AI画を否定することはこれまでの自分のらくがき人生を全て否定することとなる。
だからぼくはAI推進派ヽ(゚∀゚)ノ
ということなんですわ。
いやぼくは元々AIなんじゃないかと思ってたので問題はない(・`ω´・)ノ
ランドセル少女。
なんか今こういうのだけでも・・・_| ̄|○ 左目のバランスちょいとおかしいが修正しないでそのままいくよ。あとランドセルはもうちっと大きい方が・・・いやこの娘確か10さいか11さいだし。
手持ち無沙汰は携帯等で解決させるというほんと、今の時代は便利だわ。
で、これ、B4だから結構デカイサイズになるんだよな〜大きく描くのはええぞ〜とかまぁそればっかりだけどな。
わんこと少女といういつもの組み合わせ。
今日(220424)はトレファクでダイソーわんここと小さいわんこの置物5体ゲットしたわけだが、慎重に扱わないと壊してしまう以前壊した_| ̄|○ 座りポーズはそうそう壊れないんだけどな。上にも書いてるが今日の公園フリマはわんこもうろうろしてるので近くに寄ってくるのを観察して萌え萌え(*^_^*)
立体資料は本当に使える。ダイソーに再び入荷したのが出来が悪いしで、こういうのは犬種毎にいろいろ違うので本当に本当に役立つ。今後は壊しても直して資料として使い続けるしか・・・
この立体資料と写真集と観察と妄想で今の所ぼくのわんこらくがきは成り立ってるのです・゜・(ノД`)・゜・。
みじゅぎヽ(゚∀゚)ノ もう駄目だ猫の人ヽ(゚∀゚)ノ 元は074で全裸にタオルヽ(゚∀゚)ノ でわんこも同じなんだけど、ビキニで隠す方が面白いと変更してみた。まさにこれこそがモディファイヽ(゚∀゚)ノ いやまぁ元がオリジナルなんだけどな。
074は09年に描かれていてSサイズと小さいし、鉛筆のノリも大雑把だったんで、大雑把ならくがきばかりだったが内容的に絶好調ヽ(゚∀゚)ノ その後作品かされたもののアイデアやラフネーム等もこの074にある。
ぼくの場合こういうらくがきから作品化されるケースが異様に多くて、普通の同人含め漫画書いてる人とやってる方法論が根本的に違うらしいと気づいたの。なんか漫画とか創作やってる人と話が合わないのはそういう事だったのか・・・_| ̄|○
そんなわけでぼくは同人誌製作者ではあるが、絵描きでも漫画描きでもありません。同人誌を作るための手段であって目的ではなかったのですヽ(゚∀゚)ノ
<FDN074・2009>
09年頃は勢いあっていいよね〜(*^_^*)
実際このころはノリノリでその後作品化されるもののアイデアやネタ原案をたくさん描いてたんですわ。
これはKPカタログからまんまモデルと服装貰ってきて描いてると言う1.5次創作なんで、ウマ娘同様慎重に取り扱わないとなりません。元が明確なモノはたとえばまいんちゃんとか、ヤバイ事はできないのですよ(・`ω´・)ノ
いやなんかもうKPカタログの少女達がめっさかわいくて。表情がリラックスしていてほんわかしてるんだよな。sesameも前編集長時代がめっちゃ良かったのに変わってからオサレすぎて合わなかったわ。だから最近の奴ほど実家に置いてある。
右上のポーズなんて模写したとか思われそうだがこういうのは妄想アーカイブスに入っていて勝手に出てくるんですよ(*^_^*)
だからお前は駄目なんだとか言われそうだけど、いや駄目になったからこそ妄想願望に素直になれたのですよ・゜・(ノД`)・゜・。
そんなわけでいつもの(*^_^*) 左の娘から思いつくままにらくがきをすすめるのだが、次第に鉛筆の濃度が濃くなってるのは左側からかすれていくのかもしれないな。服はKPブランドあたりを例によって参考にしてるな。
大体画像内コメント通り。この数年、画像にあるカートが本当に増えたのはやっぱりアウトドアブームなのかな?
フリマでもこれにわんこやようじょが乗ってる微笑ましい風景があるのでそれを元にらくがきもやってます。まぁこういうのも脳内学習〜出力というAIと全く同じ原理なんですが。
みじゅぎ。女の子描いてから穴埋めにわんこ入れるのだがヽ(゚∀゚)ノ パース等はデフォルメしてるんだけど、このくらい歪んでる方が好きなんで(*^_^*)
女の子の左腕がアレなんだけど、まぁここは修正していくというか・・・それにしてもスマホはほんと便利アイテムだね〜 キャラが何をやってるか?が明確になるのよ。
これも服から少女が生えてきたパターンだな。なんとなく湧いてくるのでそこからじゃあバス停みたいな何かにして、左手が手持ち無沙汰になるからわんこ入れようヽ(゚∀゚)ノ とかもうこれ、絵描きが見たら激怒して小一時間説教受けるでしょうよ。普通ちゃんとした絵描きはモチーフとかそういうのを明確にイメージしてちゃんと描くからな。
まぁぼくは絵描きじゃ無いしヽ(゚∀゚)ノ
それにしても、ぼくって「なんとなく」「適当に」「湧いてきたヽ(゚∀゚)ノ」という言葉しか出てきてないな。そりゃ大昔から絵描きから怒られてばかりなのはよく分かるわヽ(゚∀゚)ノ 絵の全く描けないド素人ほど怖いものはいない。勿論それはぼくのことだがヽ(゚∀゚)ノ
これはカーゴを押してるという思いつきかららくがきしたもので、カーゴは資料見たかどうか・・・ヽ(゚∀゚)ノ しつこいけど実際走ってるポーズとか参考とか全くないです服はKPのカタログが資料ですが。
散歩してれば分かるが、世界はステすぎてたまらない・・・という一方でわんこのケツばかり見て居たり、フリマで近くにいるわんこの脚ばかりみているぼくは・・・ヽ(゚∀゚)ノ
さらに野良ぬこの無許諾撮影なんてやってるのはヤバイんでしょうか今の時代。いやだって岩合さんは直接ぬこ(&地域のボスぬこと地元民)と交渉して撮影許可取ってるじゃんヽ(゚∀゚)ノ さすがプロフェッショナル仕事の流儀ヽ(゚∀゚)ノ
そのうち動物の撮影もその動物に許諾入れる必要が・・・
ミカちゃんに通訳頼まないといけません(*^_^*)
ぬこと少女(*^_^*) 椅子が低いのは椅子に合わせてキャラを描いてないのでこうなるんだけどな〜 ぬこのおけつはネコケツという本まで出てるくらいやっぱりおけつでしょ〜ヽ(゚∀゚)ノ とかもうなんなのこの人。
しっかしこのポーズ好きだよな。
FDN049からモディファイしたみじゅぎシリーズヽ(゚∀゚)ノ
ほんと、こういうの好きだよね〜(*^_^*)
あんまりエロすぎるのが駄目で、かわいい(*^_^*)が先に言葉に出るようなものでさらにちょっとえっちな感じが入ると至高ヽ(゚∀゚)ノ
というのがぼくの好みというか性癖らしいっす。
<FDN049・1992>
上の少女はこのおねーちゃん(多分すっぴん元ネタ)が元。
92年当時はビデオガール(電影少女)がめっちゃ流行ってたよな。あれが最先端だった。
でもでも、そう考えると30年間あのラインは微妙な変化こそすれむしろ標準化してきてるような・・・
当時は連載レベルであの画を描ける人っていなかったんですよ。
今はほとんどのプロが参考無しにさらっと描ける世の中・・・
むしろ90年代の悪夢はあれが標準にならず奇形化した絵柄だらけになった事だろう_| ̄|○
そう考えると当時は標準的画力レベルが追いつかなくて結果手癖で奇形化したって事なのかも。
ほんと、今の技術レベルの高さは異常。
<FDN049・1992>
同じくFDN049から
これはおりじなる表記じゃないのは模写だな。まぁ解るかヽ(゚∀゚)ノ
一応画像にも注釈入れておきました。
ま〜なんというか、線を引くのに頑張ってるだけで
何を表現したいのか解らないよねこれヽ(゚∀゚)ノ
頑張ることが目的ってカッコ悪い。
それが30年たつとようじょのおちりかわいい〜(*^_^*)
だからな
進化したというよりがっつり退化してますよ〜
だが、それがいいヽ(゚∀゚)ノ
自転車と少女。これも自転車小さいから子供用という事でヽ(゚∀゚)ノ 右は買った物リストというかまぁなんだよなと。100均アイテムでも手袋とか値上がりするのはいいんだが、過去のお気に入りアイテムで絶版品なら物によっては500円まで出すぜヽ(゚∀゚)ノ というのもあるんだよね〜
自転車とか車とか描いていて思うのが手前より奥側の方のバランスというか空間がいろいろと難しい。自転車はさらに腕との関係性もあるからな。
列車内の一コマというコンセプト。画像内の解説にあるとおり、時代設定は昭和あたり。タバコの吸い殻入れから推測出来ます。らくがきなので足元までやっておりますのよヽ(゚∀゚)ノ
とりたててなんか見てやってるわけでは無く・・・と解説文書いてたら元ネタありましたよ。
過去のらくがきが・・・
<FDN025・1985>
そんなわけで公開してるFDNでは024に次いで最古の部類ヽ(゚∀゚)ノ 85年ものですよヴィンテージですよ〜ヽ(゚∀゚)ノ
個人的には上にもある049や050の全てよりもこの1枚の方が好き(*^_^*) とか言いますよ。
いやだってあれ半分以上模写ばっかだし表情や雰囲気が冷たいし_| ̄|○
こっちはすっごくあったかい(*^_^*)
良くも悪くもこころだけで描いたらくがきっていいんですよ。
定期的にみじゅぎ分を補完ヽ(゚∀゚)ノ
元ネタ等含めて解説は下に
<FDN025・1985>
連続して025から
ロリコンだってそりゃみんな知ってるしヽ(゚∀゚)ノ
でもほんと、この頃と全く変わってないよね。
こうして並べてみると049とか050の頃って身の丈に合わない事をイキってやってただけでなんの意味もなかったんだよな_| ̄|○
いろんな意味で自分のこころに素直になったほうがいいね。
そういう意味ではこの一枚はかなり正直というか本性が(*^_^*)
これもKPカタログネタ。もっともこの手のポーズは姫ちゃんのリボン表紙とかでもって喩えがそれかよヽ(゚∀゚)ノ 例によってスマホ便利アイテムです(*^_^*) なんからくがきの世界でのスマホ依存症になりそう_| ̄|○ だって目線とか仕草とか表現するのかんたんなんだものスマホヽ(゚∀゚)ノ
みじゅぎ。どうやらKPのカタログ見ながら描いたらしい。いや、KPはみじゅぎ無いんですよ基本。
みじゅぎのボーダー柄や花柄も基本だね。しましまじゃなくてボーダーだから(・`ω´・)ノ
あとは水鉄砲はアクアシューターズやスプラトゥーンより前、もっと前、遙か前でFDN30番代(80年代)にはうちのらくがきの定番アイテムになってます。もっとも良く描くようになったのはこの10年くらいだがヽ(゚∀゚)ノ
銃器みたいな人の命を奪ったり破壊したりするものがやっぱり馴染めずでも銃器としての面白さ楽しさってのはあって、それを平和的に具現化したのが水鉄砲。遊んではないがスプラトゥーンは日本でしか生み出せないFPS?だと思うのよね。
日本人批判ばかりしてるけど、こういうオタク性というか発想は日本人しか出来ないと豪語していいと思うぞ。FPS大嫌いだし(・`ω´・)ノ あれは狩猟民族のゲームで暴力規制の強い海外でなんで禁止にならないのか理解不能。
以前書いたけどTINAMIに出してるおもちゃ本。あれは兄弟でのおもちゃ使った戦争ごっこなんだけど、ぼくはそれに飽きて街作りはじめて日常生活をそのおもちゃのキャラクターで遊んでたのよ。もう全然飽きなかったヽ(゚∀゚)ノ 結局ぼくはそういう人で、大人になってもFPS嫌いだし戦争シミュレーションも飽きて大戦略で鉄道線路引いてたりヽ(゚∀゚)ノ 行き着いたのがぶつ森というのも分かるんだよな〜これもまた、日本製。
ぼくがバトルや競争に興味を持たず、ひとりシコシコ世界構築とかして満足してるのは10歳の頃から変わっていないんだわヽ(゚∀゚)ノ
だったらそれをここでやっていきましょうと。
いつものようにぱんつ絵を描こうと思ってすすめてたらこうなったヽ(゚∀゚)ノ こういうのはてきと〜にやるからいいんですよ自然体で。見えなくても気にしない、いつかきっとパンチラになる時もあるんですよヽ(゚∀゚)ノ
そ〜いえばランドセルの立体資料を持って・・・あ、持ってたヽ(゚∀゚)ノ こじか2期DVD特典だ実家にあるぞヽ(゚∀゚)ノ
こじかのアニメはマリー脚本の中ではこじかはバランス取れていいんだけど、やっぱり原作が至高。
階段ネタ。河川敷の土手下ですなヽ(゚∀゚)ノ もうこういうのは脳内に資料あるので(*^_^*)
そして、下の見取り図がPP(ポリプロピレン)板で作る横長フィギュアケース3号(・`ω´・)ノ 横825mmで自立(支柱無し)するんですよ!前面アクセス可能にしてるから前側四隅にのりしろみたいな部分があるけど慣れれば問題は無い。
自転車ネタ。こういうのも何十何百とやってると、次第にサマになっていくものです。結局は経験値上げヽ(゚∀゚)ノ
あと、この日にモネのジグソーパズル(1000ピース組み上げ済み)届いたのか。ほぼB2サイズくらいのデカさで送料入れても3千円切っているというお得さと画の雰囲気がええのでかなり気に入ってる(*^_^*)
大型アクリルフィギュアケースの上の壁スペースが余ってるのでなにか飾ろうと思っていて、ネット彷徨っていて偶然この画をみつけてビビビとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
とぐぐってポスター調べてたらジグソーパズルに行き着いた。未完成品は廃盤で中古も高いしでこうなったヽ(゚∀゚)ノ
うちの部屋に飾るわけだからやっぱり金髪ようじょがあるのもええな〜と思って買ったのだが、調べるとようじょじゃなくて男の子でしたヽ(゚∀゚)ノ
みじゅぎ・・・たぶんみじゅぎ・・・したぎかもヽ(゚∀゚)ノ 自分的にはこういうのがなんか個人的にツボに入ってたまりませんわん(*^_^*) なんだけどな。
たまにわけもなく描きたくなるメカ。これもサイズ小さいんだけどな〜ヽ(゚∀゚)ノ まぁいいか。コクピットブロックと他が分離出来るシステムという奴で・・・ぼくは日本のメカより海外のメカメカしいメカが好きなんですよ要するにスポーツカーより建機なのヽ(゚∀゚)ノ だからザブングルとか好きすぎてヤバイ。サクガンには期待したんだが脚本が致命的に悪すぎて_| ̄|○
・
でもって、下の図面がPP板製フィギュアケース3号の図面。左がクリアラインが入った1078円(税込み)の板を2枚使う。右側が前面のカバーになる奴で1298円と小さいのに高いのよ。大体3500円で825W×250H×200Dの大型横長ケースが出来る。前面アクセス考え無ければもうちっと見栄え良く出来るんだけどまぁ埃入らず観賞出来れば良いんで。ネオジム磁石で板同士くっつけて蓋にするというアイデア出るまでが大変だった。
横80cm越えたケースだと前面アクセスだから手前の中央部分がどうしてもたわんでくるのでそこもネオジム磁石でなんとかしてる。横70cmの4号はたわまなかった・゜・(ノД`)・゜・。 4号は700W×230H×150Dとサイズ小さいので製作費が2500円かかってないのか・・・一部板パーツを3号の余り(斜線部)から持ってこれたし。
考えて見ればこういう図面だって中学の頃技術の授業で教わってるから書けるんだよね。それにボタン縫いとかああいうのも家庭科のおかげで出来ている。男女平等の今もっと徹底的に技術・家庭科の基礎は義務教育でたたき込む必要あると思うぞ。
DIYネタはらくがきでも説明は難しいから、これは写真も一部公開するかもしれません。
<FDN097・2019>
よく見るとこれ、ハッチ上部が小さいなヽ(゚∀゚)ノ
このてのあるあるなんだけどね。
これを元にしたのが上のやつという感じ。
いつもので050で模写したものを元ネタにしてる。調べると050らくがきが一度止まるページだったヽ(゚∀゚)ノ なんであの頃あんな所で止まってたのだろうと不思議に思うけど人間ってそういうもんだな〜とか思います。
これも元とは服装ほぼ同じ(多分KPブランド)なんだけど、格好から連想してザック置いてわんこも侍らせるとなんかこう良い感じになる。こういう小物やアイテム、小動物で世界観が出来ていくんだよね。ほんと、FDN030~040くらいまでは熱心にやってたのにこの頃は全くやらなくなったという・・・_| ̄|○
頑張ってお絵かきしてるといいつつ、何もやってないんだよなそういうのって。
あとはやっぱりアウトドア装備がちゃんとしてるよな。こういうのだけは資料無しでいけちゃうってのはいいのか悪いのかヽ(゚∀゚)ノ
ちなみに登山してるわけではなくバックパッカー系なんでブーツが適当なの。
<FDN050・1993>
それにしても・・・
模写ってやってるつもりやれたつもりにしかならないよねこれ見てると。
音楽で言うと譜面追っかけてるだけって感じ_| ̄|○
ベッドに座る少女
いつものネタ。これは解説文にある通り昔のらくがきからモディファイしたもの。
<FDN025・1985>
再び025から。20番台未満は取り出すのが面倒な所にしまってるので整理ついでにネタ出ししたという所だろう。いや〜それにしてもいろいろと(*^_^*)
左上の”さん”というのはこれ、B4上質紙を折ってB5両面4P綴りにして50枚溜まったらまとめて一冊にしてる。だからこのFDNはB5-200Pあったりする。左上の数字は365で割ればまぁ解るかヽ(゚∀゚)ノ
個人的にはこういうらくがきは好き(*^_^*)
ベッドのサイズとかなんも考えてないんだがいいんですよそんなこと。
左下のものなんて典型的な右利きの左側が大きくなって右側が圧縮される現象。
実は今も以下同文ヽ(゚∀゚)ノ
実はデッサン狂いにはこういう手の動きからくる圧縮現象や見る目の位置からくる歪みもあったりする。今ぼくが気を付けてるのはこの2点くらいであとはどーでもいいヽ(゚∀゚)ノ
だって今全然頑張ってないのでヽ(゚∀゚)ノ
気持ちやオーラの方が重要だと思います。
<WeWemagazine2.5・1988>
FDN025から多分何度かラフが出て最終的に行きついたのがこれ。
WeWemagazine2.5というのは迷画座で出した2冊目の同人誌が不出来だったので編集権乗っ取ってから表紙他カットイラスト増量、再編集して出したのが2.5でその目次カット。
原画はタッチ入れてない主線だけでタッチ処理は縮小されたコピー用マスターなんだが出てこないので製本された奴からスキャン。
目次のタイトルはなんとなくモザイク処理。当時はサークル外部からのゲスト無しのオリジナルメンバーだけだから処理しなくても問題ないんだけどなんとなく検索対策で。多分うちに関わった人たちは黒歴史として触れたくないと思うのよ。
見ればわかるが今の原型というかパターンはこのころ既に完成して35年変わってませんというか今は意図的に88年ごろの雰囲気に寄せてますヽ(゚∀゚)ノ
むしろここから外れようとすると迷走してる気が・・・
そのうちカット原稿とかもここに収録していきたいんだがどうしましょヽ(゚∀゚)ノ
<FDN041・1988>
上のカットの元がありましたこれですよ
右のキリンとカバぬいぐるみの方が良かったな〜なんで普通にしたのやら。
このFDN041は当時の原稿のカットの元がかなり入ってる。あといろいろ思ったことを書きなぐってますね。こういうのも今と変わってません。で、このころの構想(らくがき脇の文章)から拙作HomeProjectが出来上がってきたわけか。
こうしてみると80年代前半にはじめたらくがきが88年あたりにやっと結実しある意味基本が完成してるんだけど、90年代で迷走しちゃうんだよね〜
今やってるのはこの88年あたりにやってたことの再構築みたいな感じ。上にもあるFDN050はむしろ邪道というか自分じゃない何かなんだよな悪い意味で_| ̄|○
KPカタログあたりからの連想ゲームらくがき。勿論こんなポーズがあるわけもなく・・・ 右のようじょの方は描き分けで太眉とかにしてるけど、太眉はあfろや高木さんの作者の影響受けてるな〜(*^_^*)
で、これ、何に対してリアクションしてるのか考えて無いのよ。何を見てるのか?を考えていくとちいさなストーリーが生まれたりするんだよね。創作って連想ゲームでもあるんだよな。そういうのが苦手な人や出来ない人がイラストにいって、次の画を思いついて描きたくなってどんどん描いていく人が漫画に行くのだと思う。
要するに今その瞬間だけを切り取ってそれだけを定着させたいのか?次はどうなるのか?に興味があるかどうかの違いだと思う。勿論どちらが優れてるというわけでもない。好きか嫌いかとかはあるけどな。
そういう意味ではぼくはイラストより漫画いや同人誌(トータルとしての本作り)なんだろうね。
自転車を綺麗に描いた物より、雑でも運用したネタを描いたものを見たくなるから。
画像内コメントにもあるんだが、一度挫折したポーズをリベンジしたもの。描いていて行き詰まったときは一旦間を置いて別の紙だったり新規画像なりから描き起こし直した方が早かったりする。ちまちま直す事は不毛なんですよヽ(゚∀゚)ノ
と久々のぱんつネタでこんな事言うのもなんだけど、昨日もリベンジネタやったのはやっぱりぱんつというか股間ネタだったりする。股間とかしゃがんだポーズは鬼門なんですよ。
「う○こ座り描けてやっと一人前ヽ(゚∀゚)ノ」という名言があるんだが、らくがきの楽しさはやっぱりぱんつを描く股間を描く楽しさなんですよ、いや多分腐女子も男子の股間を楽しく描いてると思うぞ(*^_^*)
らくがきはもとよりキャラクター上手く描きたいなら股間を制覇するのだ(・`ω´・)ノ というのは真面目な話。人体は股間に始まり股間に終わるとも言われてるからなヽ(゚∀゚)ノ あと脇の下ねヽ(゚∀゚)ノ
これは050元なんでその元の模写したモデルはあるんだよな。髪型とか覚えてるヽ(゚∀゚)ノ で、謎のベンチなのか構造物の一部なのかわからない物体はなんだろうねこれヽ(゚∀゚)ノ もうほんと、適当。
<FDN050・1993>
元ネタ探したらなんと中央下の顔だけ。でも間違いなくこの娘(*^_^*)
・
この頃は付き合ってた友人に酒を覚えさせられてたわけだが35度の酒は焼酎でウーロン茶で割って飲んでたわけだが度数の高い酒ばかりだったな。んでもって旧来からの付き合いの友人がこの酒飲み組に付いていけず離れて行ったりとか人間関係ってほんと_| ̄|○
ぼくの場合お酒飲むと”陽”モードになるのでそういう意味ではまだマシなんだけど、絡まれる方はたまったもんじゃないんだよなヽ(゚∀゚)ノ
それ考えるとこのころの落書きは基本”鬱”モードでピリピリした神経質な部分が前面に出てるけど、多分今の落書きの方が本性だと思うヽ(゚∀゚)ノ
当時はアルコールを必要としてたのもわかるが、今はアルコールほぼ飲まなくてよくなったというのはいいことだろう。たまに飲んでも一定量で止まる。
B4サイズでのバストアップはなかなかどうして迫力がある。それだけだと間が取れないのでぬこいれましたヽ(゚∀゚)ノ というのがこれなんだよな。
ぬこがいるかいないかで全然違ってくるよね。
FDN050からのモディファイネタヽ(゚∀゚)ノ もとはほぼ同じポーズの写真の模写でようじょとわんこは付け足し。
<FDN050・1993>
んでもってこれが元。
あまりに酸っぱい表情でいや〜んばか〜んとばかり日記掲載当時は再掲しなかったんだけど、どうせ誰も見てないからいいよね?ということで掲載。
なにげに新しい方の脇にいるようじょはこのらくがきの下にある険しい少女を元にしているという。
いや〜でもさ〜
こう並べて見ると面白いよね。同じモデルで模写とモディファイ(アレンジ)とで
まるで別人が描いたようヽ(゚∀゚)ノ
いや、間違いなく当時と別人格だろうな。
不思議なのはトゲトゲした酸っぱいものらくがきしてた頃が友人が結構いて
おバカならくがきしてる今は友人ひとりもいません_| ̄|○
世の中そんなもんかも。
これはもうほんと〜にいい加減だな〜ヽ(゚∀゚)ノ 詰め込めば良いってもんじゃ無いんですがヽ(゚∀゚)ノ 少女とようじょの組み合わせで構図埋めてた頃だなと。企画ネタが頓挫して気が抜けてるのかな〜ヽ(゚∀゚)ノ
いつもの少女とようじょネタ。
5歳前後のようじょと10歳前後の少女だといい感じに対比出来るので便利。さらにわんこやぬこを入れると空間的にも広がりが出て美味しいんだけど、あまりこういう事やる人はいないな〜
・
今回のらくがきコメントネタはプリコネのみじゅぎプライズフィギュアを3体揃えたのだがアクリル大型フィギュアケースに飾ると台座が大きいので3体置くとなんか違う・・・そこで100均(ダイソー)物色してたら粘着丸形フックの台座が丁度良いサイズでプラスチックの質感も色も元々の台座とそっくり。そこでフック部分を切り離して穴空けてキャルとコロスケを小型台座にして元々面積喰ってるペコはそのまま・・・すると、3体で綺麗にディスプレイ出来てしまうヽ(゚∀゚)ノ というもの。
この3体プライズの割には出来が良いし、さらにRe:ゼロのレム&ラムのお座りプライズと上手く組み合わせたらかなりエエ感じなんですよ(*^_^*) コレ飾っていればロリな人ってバレないよね?(充分すぎるくらいそっちの人にしか見えないが)
いやさ、おっぱい大きいキャラクターはロリじゃ無いというのがぼくの中で・・・(コロスケはほぼぺったんこじゃん)
この手のフィギュアはこの10〜15年つまるところFigma
以降の進化が凄まじくて過去の奴の出来がかすんでしまうと言う致命的な欠陥が材質等含めてあるんですよ。それで捨てたフィギュアも結構ある。
美少女プラモもガンダムのアレとか出来はいいしキャラも嫌いじゃないがなんとか買わずに済んだ。
しかしコトブキヤの制服女学生(創彩少女庭園)は正直欲しい(*^_^*)と22年当時書いたが買ってしまった(*^_^*) でも23年3月現在まだ作ってない。
FDN051に描いていた金髪少女。モデルははいせんす絵本に出てきた少女。
ちょっといじりすぎてイマイチだなコレヽ(゚∀゚)ノ 描いたのが自分だろうが他人だろうが容赦しないのよヽ(゚∀゚)ノ あとはもうちっと変顔鍛えないとな。変顔はやりすぎてもだめだけど必須項目なのはプリコネのキャルちゃんでも解る通り。
この前(23年03月)やっとプリコネの監督のこのすば見たのだが、全員のデフォルトが変顔でしたヽ(゚∀゚)ノ この監督の作品の感覚と凄く合うの(*^_^*) 好きすぎヽ(゚∀゚)ノ
それにしても今時のキャラはみんな似てる画という事抜かせば待ち望んだような好みの絵柄なんですがね。90年代にぶ〜ぶ〜文句垂れてたけどほんと、それは間違いでは無かったのよ。まぁそういう時にこそ自分で提示せにゃならんのですが・・・ぶちゃけ古かろうがなんだろうが88年の自分の絵柄をマイナーバージョンアップし続けていけば問題無かったんですがね。
<FDN051・1993>
こっちの方が美少女になってるんだが冷たいよね〜なんかさ
それにしてもなんでこうもつまらなそうな表情してるんだろう?
久々に服から少女が湧いてきたヽ(゚∀゚)ノ ネタ。冬だからと氷割ってるネタなんだがちょと解りづらいか。
昔のらくがき帳とかみると、わんこの資料が無い_| ̄|○ とかあるんだが、今はほんと、資料は入手しやすい。今はネットで簡単に入手できるんだが、そのまま使うなよ(・`ω´・)ノ としか言いようが無いっす。
いつものみじゅぎ(*^_^*) このポーズは良く描くので今後も定期的に出てくると思うぞ。
で、この少女たちは元ネタがあって・・・
<FDN030・1986>
まずは86年の030からでこの娘は当時お気に入り(*^_^*)
レオタード少女というかなんで裸足。まぁいいか。
画像コメントにある通りで紙節約で両面書きのため裏移り_| ̄|○
ケチらず片面にしようよ・゜・(ノД`)・゜・。
この場合スキャンするときは黒い紙を使うと白より奇麗に出来ます。
<FDN051・1993>
お次は93年の051から
自分は自分だからとか書いてるけど今はそれすらど〜でもいい。
それよりもようじょのおちりの方が大切(*^_^*)
何か言うのなら
「貫けっショー(・`ω´・)ノ」
@弱ぺダの巻ちゃん
とか言うほうがかっこいいよな〜
<FDN052.5・1995>
さらにこれがどうやら051を元にやったものらしい。
この時期が脱オタ時代というかなんというか_| ̄|○
らくがきしていて何にも面白くない
誰かに見てもらうじゃなくて、誰かに見られる事しか考えてない不毛の産物。
やる気のなさは指を描いてない事からも容易にわかるヽ(゚∀゚)ノ
いやこのころ面白いくらい指とか足の先とか描いてない。そして異様に手足が小さい。
もうこのころは鬱の末期だったかも_| ̄|○
<FDN077・2009>
まだ、ありましたヽ(゚∀゚)ノ
これは初のB4サイズのmarumanクロッキーL使用。でかさに慣れてないのは他のページで解るのだが・・・
らくがきはmarumanスケブならMが一番でLにも慣れたほうがいいんだけど、小さいのって誤魔化しでしかなかったとB4やって気づきました_| ̄|○ 何度か説明してるけどこの画像サイズの比率は同一で、画像が大きいのはそれだけ元の紙も大きいということです。
個人的に紙にらくがきするならB5はお勧めできない。それは授業中ノートの下にこっそりとヽ(゚∀゚)ノ
やってました(*^_^*)
上にあるFDN025のものがそれです。B4上質紙(それ以前はわら半紙や学校のプリントの裏)を半分に折って使ってたわけです。まぁ多分バレバレだったでしょうがヽ(゚∀゚)ノ
それにしても同じポーズで同じキャラなのに印象違うのは面白いな。
いつものヽ(゚∀゚)ノ ぬこ多め。最近はぱんつをあまり描かなくなりました(*^_^*) 昔のFDNは誰にも見せないからってぱんつばっかですよヽ(゚∀゚)ノ 今はここでも公開するので比率緩めに。
・
下は前のアパートから持って来た縁側に使っていた巨大な板を切ってウッドポールラックの棚板に使おうと図面描いてみたのだが、結果は素人工作のジグソーで3cmはある厚い板は綺麗に切れませんでした_| ̄|○ 今は右端の60cm角部分だけ残して捨ててしまいました。実家には電動丸鋸あるんだけどな。
結局ホムセンで120cmの板買ってきて棚作ってスキャナ台はウッドポール店売り終了の半額セールで棚買ってそれで組んでおります。DIYも面白くなってきたところでやる事全部終ってもうやれない_| ̄|○
ウッドポールラックはメタルラック系より温かみがあるのでオススメ。以前は180cm近い高さの巨大ラックも組めてたので頑丈さは保障するけど結構高く付きます。ヤフオク等でポールパーツを安く入手して板をホムセンで買って自分で穴空けるのがベターかも。
らくがきで大体コメントネタは尽きたのでDIYネタに流れてる。まぁその方がすっきりして良いか。
またごちゃごちゃ系みじゅぎネタ。まぁこんなんばっかだな〜ほんと。
いつものだけどなんとなくバック省略してみたヽ(゚∀゚)ノ
下にあるのが元ネタ
<FDN050・1993>
この右下の娘をモディファイすると上のらくがきになりますヽ(゚∀゚)ノ
え?全然違う?いや全く同じヽ(゚∀゚)ノ
絵の描けないぼくはこうでもしないと出来ないのよらくがきですら。
ついでにようじょを脇にはべらせるというのはこのころの傾向だな。さらにわんこも生えます(*^_^*)
勿論元ネタみたいなのはあるけど、やってることはこのらくがきの下のモデルをモディファイして上の・・・と同じ原理。23年の今はAIが自動生成で同じ事をやってますのヽ(゚∀゚)ノ
3輪カーゴ自転車ネタ。相変わらずいい加減で載せるのもどうかと思ったが100均ネタがあったので掲載ヽ(゚∀゚)ノ まぁちょっとは実用性のあるネタの方がいいかなと。
コメントにも書いたけど冷蔵庫にテープあるといろいろおいしい。輪ゴムは出しっぱなしだとすぐ劣化するんで使わなくなったの。冷蔵庫に(ネオジム)磁石で貼り付けてるとちょっと必要な時すぐ使えて本当に便利と半年近く使って思います。
思えば引っ越してからこんな事ばかり延々1年半やってたんだっけ・・・
もう以前のアパートの生活には戻れなくなったな_| ̄|○
これもFDN050元ネタ別バージョンヽ(゚∀゚)ノ 同じ元からでも何パターンも出せる訳でヽ(゚∀゚)ノ
とにもかくにもこういうのが好きだからやってるんだよな〜ヽ(゚∀゚)ノ
<FDN050・1994>
050から再掲
相変わらず人生つまんなそうな顔してる_| ̄|○
<FDN110・2021>
これも110から再掲。
基本ぬこの通り道として解釈してるので共通してぬこが出てくる。
それにしても少女ようじょぬこわんこしか描かなくなったな。
最期におっさんらくがきで描いたのいつだったっけ?
忘れてしまった・゜・(ノД`)・゜・。
いつものヽ(゚∀゚)ノ 今回は素材はほぼsesameの付録(らくがきコーナー写真にちょっと見えてる)から持って来た。一見写真の模写に見えるけどこれがモディファイなのですヽ(゚∀゚)ノ
・
sesame本誌は50番台を古本屋で見つけて一目ぼれ。その後68号〜108号くらいまで定期購読(本屋で購入)してました。その後脱オタ時代に10冊ちょっと処分したのだが、その後紆余曲折の結果またsesame誌や少服雑誌に舞い戻りコレクション再開してるんだが処分した号の再入手が大変な上にコロナ禍でこの手の雑誌の価格が上がって_| ̄|○
まぁでもかなり揃ったからとりあえず満足はしてます。
ただ、置き場所ないので実家に置きまくってるというのが。
昨日に引き続きこれもモディファイネタヽ(゚∀゚)ノ
左下にある参考元を見ると、男の子がわんこをもふってる写真があって、それをポーズアングル性別表情とわんこの種別を変えて描いてるわヽ(゚∀゚)ノ スケボとドラムバッグは付け足し。バックは同ページの別写真から窓枠をいただいてますよヽ(゚∀゚)ノ 勿論脳内合成してるのでアングルは微妙に違うし自転車は付け足しヽ(゚∀゚)ノ
なんか本当にAIの自動生成のやり方と同じだなヽ(゚∀゚)ノ
晴れの日に描いた雨ネタ。
そいえば傘が難しいと言うが、実は楕円描いて8等分して中心に棒描いてあとはそれを円弧で繋ぐだけなんだけどな。上のはかなり適当にやってるけど正確にやる場合でもその程度。傘より傘を握ってる手の方が遙かに立体としては難しい・・・
とは22年に書いた文章だがAIの問題点をこのころから指摘してるね。
いやだってこの出力方法はAIと同じなので、手が描けないという欠陥=AIの欠陥。
まさにぼくは(出来の悪い)AIだったのだヽ(゚∀゚)ノ
・
上のネタは要するに某変身しない魔法少女に似てない?と言われて違うから、だって靴下左右同じだもん(・`ω´・)ノ
水鉄砲ネタでショートパンツ少女(*^_^*) これはsesameの少女をモデルにしてるよ服装髪型はほぼまんまでポーズ等は違うと。
下にあるのはいつものDIYネタでヤフオクで格安で入手したウッドポール(白)をラッカースプレー吹き付けた黒くした。ウッドポールはマジで便利すぎ(*^_^*)
たまには自転車ネタ。まぁこのくらいは・・・というか全く描けてないと言われればそれまで_| ̄|○
一応資料本見つつ適当にやっております。今はfigmaエミリサイクルジャージVerを入手したから地面に映る影も再現しやすくなりましたよ(*^_^*) 小野田君よりずっと使いであるので高いけど購入はお勧め。
もっとも絵の描ける人ならさらっと描けるし3DCGいやAIに出力させれば簡単か。
12月30日の大掃除ネタ。sesame眺めていたら旧タイプの掃除機があったのでそこから適当にモディファイ。そーいえばスリッパって日本人だけの習慣で、こういうのはほんと、当たり前の物は当たり前じゃ無いヽ(゚∀゚)ノ という事を人間なかなか認識出来ないので結構ミスってるんだよね〜(*^_^*)
日本人が当たり前と思ってる生活習慣。
いや東京人と関西人北海道人でも実は・・・というのが多いのよ。
こういう細かい違いとか、時代ごとのガジェットの流れとか解説したサイトが欲しいよね。PCがブラウン管〜液晶に変化した時代とか。
大晦日にコミケ99行ってきたネタ。画像はぱんつ絵だけどヽ(゚∀゚)ノ チケット取れたのは良かったのだがこの頃はオミクロンもし感染したら入院措置だったからさすがにシャレになってないとぎりぎりまで参加するかどうか迷ったからな。いやコミケや移動中に感染する可能性はあるわけで_| ̄|○
台車ネタをはじめて書いたのはぽぷり本だったな〜 なつみちゃん家が電気屋だから台車はあるだろうとそれで遊んでるというのをラフ画にしたんだっけ。
版権モノは基本的にこのHPには掲載しない予定なんで割愛です。
版権専用HPもなんとかしないとな。
そんなわけでこれで111はおしまい。
2021年内終了予定が遅れてしまったという所か。
今回は少女ようじょばっかりになったな。
自転車ネタも増えてきてなんか少しマシになった気もするが・・・
RAKUGAKI
◇TOP◇